予定表 -詳細情報-

件名 AEDインストラクター認定講習会
開始日時 2019年 6月 13日 (木曜日)   10時00分 (GMT+09:00)
終了日時 2019年 6月 13日 (木曜日)   17時00分 (GMT+09:00)
場所 KTVフィットネスクラブ フレスコ垂水
連絡先 健康スポーツ関連施設連絡協議会事務局
詳細 AEDインストラクター認定講習会を下記のとおり開催します。

【開催趣旨】
日本では心臓突然死による死亡者が年間7万人とも8万人ともといわれ、その原因の7割~8割は心室細動であるとされています。その心室細動から命を守る有効な方法が電気ショック、即ちAED(自動体外式除細動器)の使用です。
2004年7月1日付で国は非医療従事者、つまり一般人のAED使用を認めました。
これと同時にわれわれ健康スポーツ関連施設連絡協議会は、講習のすそ野を広げるために、厚労省のガイドラインに沿って、指導者養成を目的とした本講習会をスタートさせました。
講師は、日本で心肺蘇生法の市民普及活動を最初に行った 河村 剛史 医師です。同氏は先駆者として、長年にわたる功績により先年、日本循環器学会ならびにAHA(アメリカ心臓協会)から表彰を受けた、文字通り我が国の第一人者です。
国際ガイドライン2015の正しい理解と救命救急に必要な知識・技術を丁寧に指導します。

【日  時】 2019年6月13日(木)10:00~17:00(休憩12:00~13:00)
【会  場】 KTVフィットネスクラブフレスコ(〒655-0893  兵庫県神戸市垂水区日向1-4-1-3F)

【受講資格】 基本的な心肺蘇生法(CPR)が実施できること。
【定  員】 20名(先着順で受付します。)
【締め切り】 講習会1週間前までとさせて頂きます。(ただし、定員になり次第締め切ります。)
【変 更 等】 日時・会場等、都合により変更する場合があります。また、申込み者少数の場合に中止する場合がありますので、ご了承ください。
【服 装 等】 動きやすい服装と、筆記用具・タオル・ポケットマスクをご用意ください。    
【受 講 料】 30,000円 (ただし当会会員は10,000円) ※紹介者割引については加盟施設長にご確認ください。
       また、実習で使用するポケットマスク代金2,800円が別途必要です。

【申込方法】 「AEDインストラクター講習会●月●日開催」と明記の上、以下の必要事項をすべて記入して、メールでお申し込みください。
【必要事項】
   ① 氏名(ふりがな)と年齢・性別
   ② 住所と連絡先電話番号(日中連絡が取れるところ)
   ③ 職業・職種(加盟施設職員の場合は必ず所属する施設名を明記)
   ④ ポケットマスク購入希望の有無
   ⑤ 紹介者割引を希望する場合は紹介者(会員)の職氏名を明記

※メール送信ができない場合は、郵送かFAXで下記あてに送付してください。

【申 込 先】 健康スポーツ関連施設連絡協議会事務局

 (メールアドレス) kenspo@hyogohsc.or.jp

 (住所)〒675-0101 兵庫県加古川市平岡町新在家1224-18 エルポート内 (FAX)079-456-3701

【講習内容】
 ◇講義 120分「オリエンテーション、基本的心肺蘇生法処置の確認、AEDの知識、基本的原理」
 ◇実習 180分「AEDを使用した心肺蘇生法(効果的なAED使用方法)、AED使用方法の指導法」
 ◇評価判定 ※評価判定(実技・筆記)合格者には修了証を授与します。
【講師紹介】
1972年3月神戸大学医学部卒、73年5月東京女子医科大学第一外科、85年8月カルフォルニア大学サンディエゴ校胸部外科臨床外科准教授、87年8月兵庫県立姫路循環器病センター救命救急センター長、92年4月救命救急センター長・心臓血管外科部長、96年4月兵庫県立健康センター所長、04年4月財団法人兵庫県健康財団理事、04年4月河村循環器病クリニック開業。わが国における心肺蘇生法のパイオニアとしてAEDの普及にも尽力。日本循環器学会認定専門医、日本医師会認定健康スポーツ医、日本医師会認定産業医ほか。

【認定登録】 講習を修了(評価判定合格)した方は「兵庫県医師会認定AEDインストラクター」に認定登録して、認定証の交付を受けることができます。(認定登録申請費用;3,000円)

【お問合せ】
   できるだけメールでお問い合わせしてください(上記アドレス)
   電話の場合は、070-1818-2234 事務局まで
   ホームページ  http://www.health-jp.net/
カテゴリー AED講習会
投稿者 hiraishi
レコード表示 公開
繰り返し
最終更新日 2019年 3月 4日 (月曜日)
piCal-0.8




この予定は 健康スポーツ関連施設連絡協議会 にて作成されました
http://www.health-jp.net